2015年12月19日土曜日

深大寺~神代植物公園(2015.12.16)

良く晴れた、そしてこの季節にしては暖かな12月16日水曜日、いつも見ているテレ朝グッドモーニング 天気予報士の依田さんは深大寺から中継していました。紹介していたのは『むさし野深大寺窯』の干支の土鈴です。手作りで一つずつ音色が違うという申の鈴を買って、ついでに深大寺そばでも食ってくるか~と、早朝散歩も簡単に済ませ出発しました。深大寺の隣には『神代植物公園』という広大な公園があります。植物園には当然、豆は入れないけど・・・大きな自由広場とドッグランがあるというので、それも楽しみ。平日の朝は、高速下りは空いていて調布まで45分位で到着しました。

車は深大寺側の第2駐車場に。

駐車場から深大寺へ向かう道。紅葉が綺麗です。

すぐに深大寺に到着しましたが、最初に向かったのは『むさし野深大寺窯』です。ここでは焼き物体験ができるのですが、その中に『ワンコの足形』+らく焼きの絵付け体験というのがあり、焼き上がるのに時間が掛かるというので・・・先ずここを優先。

こんな感じに描いてみました。お皿中央が豆の足形・・・肉球に絵の具塗ってハンコを押す要領。初体験というのは全くもって上手くいかず・・・変な絵~(:_;) 目的の干支の土鈴も購入しました。

深大寺の案内図です。

深大寺の山門。豆なかなか良いポーズ♪

とても趣のある手水舎です。中央に筒状の井戸があり、綺麗な水が流れています。
この植物は何なんだろう??後で調べてみよーっと。

本堂にお参りしました。賽銭箱の向こうに『木』という字の板があります。何だろうと近づくと燭台になっています。なんでもこの燭台は木を扱う植木屋が奉納したもので、それで『木』の形になっているそうです。う~ん、なるほどなるほど。

深大寺の境内にはいくつもの句碑があります。これは本堂の近くにあった清水比庵という歌人のものだそうです。『門前の蕎麦はうましと誰もがいふこの環境のみほとけありがたや』ですって・・・上手いのかどうかは分からないけど・・・・味がある字ですね。

深大寺門前町の風景です。とてもいい感じ。東京とは思えないですね~。

先日亡くなられた水木しげる大先生の鬼太郎茶屋がありました。お店の前には献花台がありました。調布は水木しげるさんの第二の故郷だそうです。ねずみ男と鬼太郎と一緒に記念撮影(^_-)-☆
http://www.youkai.co.jp/index.php/category/chaya

さてと・・・蕎麦蕎麦。より取り見取りなんですけど、最初に『わんちゃん大丈夫ですよ~』と声を掛けてくれたお姉さんのいる『玉乃屋』さんに行きました。とっても美味しかった。ttp://www.tamanoya.com/

同じ大盛を頼んだのに、僕の方がなんだか量が多い・・・

深大寺を後にして、隣の深大寺植物公園にやってきました。とても広いです。

とにかく紅葉が美しい。今年一番の紅葉といっても過言ではない感じ。






最後に軽快なリズムにのせて落ち葉の中を楽しそうに歩く豆の動画をどーぞ♪

今日のお土産です。おしまい。

2 件のコメント:

本名ムッシーナ さんのコメント...

深大寺紀行記、楽しそうでしたね。
何よりカラフルでスマホ画面からも
匂いや枯葉踏む音まで初冬の雑木林感
充分伝わりましたよ。
国木田独歩でなくとも文学に触れて
ロマンチックな、、、
蕎麦を前にした豆ちゃん、相変わらず
お利口ですね。普段から美味しいフードを
食べてるからかな?
動画のBGMも、自慢の作でしょう。
歩調にピツタシ。惜しむらくは小川の
せせらぎでフェードアウトを、
は、期待すぎでした。冬だし、
風邪引いちゃうもんね。

mamechin さんのコメント...

毎度ナイスコメント有難うございます。手前味噌ですが、今回なかなか構成が良いでしょ。動画も自分で何度も見てたら音楽が頭から離れなくなってしまって・・・おバカ。でもこだわって作るより、簡単でもマメに作るほうが大切なんでしょうね~。あっ『マメには書かない…』だから良いか。(^-^;